共に生き・共に楽しむ 3つの活動
安全/安心の移送サービス

地域福祉のボランティア活動

町田市バリアフリーマップ運営

最近の投稿記事です
2023年11月号会報を掲載しました
今月号の表紙は、「~彩りの競演~」と題し、町田ダリア園に咲き誇るバラの様々な彩りをご紹介しています。8種の彩り・容姿がアップでご覧頂けます。 2頁は「町田市バリアフリーマップ」のリニューアルのお知らせ…
2023年7月号会報を掲載しました
今月号の表紙は「初夏の彩どり~梅雨から夏へ~」と題し、野津田公園、薬師池公園のハスやアジサイの花で彩っています。3頁には、「バリアフリーマップあれこれ」と題して、当会が町田市から委託を受けて運営してい…
2023年3月号会報を掲載しました
今号は「40周年感謝のつどい」(2月26日にレンブラント東京町田で開催)のご報告がメインです。表紙には理事長の挨拶、2-3頁には感謝のつどいの模様をスナップ数々を交えてご紹介しています。 3頁には、昨…
設立40周年記念 感謝の集い 開催
NPO法人 町田ハンディキャブ友の会 設立 49周年記念 感謝の集い を 本年2月26日(日) レンブラントホテル東京町田 にて 開催しました。 当日の参加者は、来賓5名、理事・監事10名、運転会員5…
東京都社会福祉大会知事感謝状が贈呈されました
前年(令和4年)12月23日(金曜日)に東京都庁第一本庁舎5階大会議場において第71回東京都社会福祉大会が開催されました。この大会は、「東京の社会福祉の発展に功績のあった社会福祉関係者を表彰し、感謝の…
11月号会報を掲載しました
月遅れになりましたが、2022年11月号会報を掲載しました。「会報」ページをご覧ください。 今号では、表紙はバラの花で飾り、2頁目は「移送サービス」を担当するドライバーの新人紹介と11年目のドライバー…
フウセンカズラのグリーンカーテン
ハンディキャブ友の会事務所の南窓はフウセンカズラのグリーンカーテンになっています。昨年採取のタネから育てたものです。フウセンカズラは、小さな白い花が咲き、その実がフーセンになります。その内部は薄い膜で…
2022年7月号会報を掲載しました
2022年7月号会報を掲載しました。表紙は、色とりどりのアジサイが、本拠近接のせりがや公園から移って咲き誇っています。また、表紙には今年迎える「創立40周年」の記念行事の実施を予告しました。3頁には、…
「みんなのおでかけマップ」が公開されています
「みんなのおでかけマップ(町田市バリアフリーマップ2021)」が本年3月末日から町田市ホームページ上で公開されています。掲載サイトはこちらです。本マップは、町田市バリアフリーマップ(町田ハンディキャブ…